このエントリーをはてなブックマークに追加

クトゥルフ神話 超入門

クトゥルフという懐かしい単語に遭遇して、思わず衝動買いしてしまった。

クトゥルフ神話 に出会ったのは、ずいぶん昔のことで、たぶん ゲームブック が流行っていた頃だったと思う。クトゥルフ神話 はギリシャ神話のように昔から語り継がれている神話体系ではなく、 H.P. ラグクラフト のホラー小説の設定だ。

影響を受けた他の作家も、クトゥルフ神話 の設定を使った小説を書いたりして、けっこう流行ったようだ。日本でも 菊池秀行 氏、栗本薫 氏らが書いたりしている。

会話調で クトゥルフ神話 の全容を解説した本書は、これ一冊で全体像が把握できる内容だと思うのだが、"超入門" となっているので、興味が湧いたら各種小説を読むように…ということなのだろう。あるいは、TRPG で遊んでみるように…とか? (^^;

クトゥルフ神話 の設定を使った小説、影響を受けた小説は探せばいろいろ出て来るので、まずは本書 "クトゥルフ神話 超入門" がお手軽かな ("クトゥルフ神話 超入門 [Kindle版]" もある)。